ラインは、チャットで会話しているような読みやすいメッセーを簡単に送ることが大きな魅力です。電話のように相手の都合を考える必要もありません。賢く使いこなしたいところですが、どのように友達を追加すればよいのかわからない方もいるのではないでしょうか。
ラインの友達追加は設定が大事
ラインアプリをスマホにインストールすると初期設定が必要となります。何も設定しないと友達を自動で追加することになるため、注意が必要です。基本的にスマホに登録されているアドレス帳をデータとしてネットワークを構築します。
ほとんど付き合いがない人、どちらかというと連絡を取りたくない人であっても、電話番号と名前が登録されていれば自動で友達として追加されてしまいます。自分では何も操作しなくてもアドレス帳にある人にはラインアプリを使用していることがわかってしまいます。
突然相手からメッセージが届いて驚いてしまうこともあります。ラインでは友達の友達まで追跡して自動追加する機能もあるので、知らない間に必要のないネットワークが広がってしまうこともあるでしょう。
友達追加設定は手動に
初期設定や友達追加の方法がまだよくわからない時点では、友達追加設定を自動ではなく手動にしておくことで不要な友達が追加されることを防ぐことができます。一旦、友達を全てブロックして後から必要な友達を追加することも可能です。
友達追加の方法
ラインで友達を設定するには様々な方法があります。裏テクニックのようなものもありますが、まずはオーソドックスな方法を覚えておくといいでしょう。
最も簡単なのは自動追加です。設定で自動追加をチェックすれば自動的にアドレス帳のなかでラインを利用している人とつながります。連絡を取りたくない人は個別でオフに設定することが可能です。
既に友達登録している人と共通の友達がいて追加したい場合には、トーク上の連絡先から共通の友達に紹介してもらう方法があります。また、グループ内のメンバーリストから追加することもできます。
ラインにはID機能があるので、メールアドレスのようにIDで検索して追加することも可能です。追加したい相手がまだラインを利用していない場合は、SNS・メールを利用して招待することで追加することができます。
簡単で便利な友達追加方法
友達に追加したい相手と対面している際には簡単な操作で追加登録することができます。その1つがQRコードで、QRコードリーダーを起動してカメラで読み込むことで簡単に追加することが可能です。
位置情報を使ってスマホを振ることで登録できる「ふるふる」も便利でしょう。ただ、相手が上手く表示されないこともあるのでQRコードの方が確実といえます。
まとめ
ラインの友達追加は初期設定で自動追加のままにすると不都合が生じる場合もあります。個別に設定することで親しい友人だけを友達追加することが可能です。自動登録で個別にオフすること以外に、IDやQRコードなどを使って簡単に追加することができます。